

喫茶檸檬について
人々が集まるコミュニティーの場にしたいという想いから生まれた喫茶檸檬。実際に富士吉田に訪れる中で朝食を食べる場所が欲しい、夜ナチュールワインを飲める場所が欲しいなど、多くの方の声を形にしました。東京と富士吉田の2拠点で設計活動を続けているO.F.D.Aの中川宏文氏が設計を担当し、銭湯絵師の中島盛夫氏が手掛ける富士山の壁画が目を引く店内やネオンサインなど遊び心の詰まった富士吉田の新しいスポットとなっています。
喫茶檸檬外観パース
アートディレクター千原徹也氏と銭湯絵師の中島盛夫氏
メニューはHOUSE西麻布オーナーシェフ谷祐二氏が監修。
山梨初出店となる猿田彦珈琲や、斉藤上太郎氏監修のアイスクリームも。
東京・西麻布、ニューヨークにも店舗を構えるHOUSE オーナーシェフの谷祐二氏が喫茶檸檬のメニューを監修。
おじやや、檸檬拉麺などのオリジナルメニューや富士吉田市の名産品であるブランド魚の富士の介を使った西京焼きや、地元農園の旬な野菜を使用したバーニャカウダ、甲州地鶏の唐揚げ、おにぎりなど朝から楽しめるメニューも揃え、夜には地酒や山梨県産のナチュールワインなどを提供。
コーヒーは山梨県初出店となる猿田彦珈琲が監修を務める。京都在住の着物デザイナー斉藤上太郎氏によるオリジナルのアイスも展開。喫茶檸檬でしか味わうことのできない特別なメニューをご用意。
HOUSE西麻布オーナーシェフ谷祐二氏
猿田彦珈琲
株式会社三才
キモノデザイナー・テキスタイルアーティスト
斉藤上太郎氏
富士吉田の特産である機織りを使った喫茶檸檬オリジナルTシャツも販売いたします。ユニフォームのデザインはモデルの秋元梢氏が監修します。
-
モデルの秋元梢氏
akimoto_kozue -


- 店名
- 喫茶檸檬 (キッサレモン)
- 住所
- 〒403-0004 山梨県富士吉田市下吉田2丁目2番27号
- 電話番号
- Tel.0555-73-9688/Fax.0555-73-9699
- 営業時間
- 11:00〜23:00(L.O.22:00)
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- アクセス
- <電車>富士急行「下吉田」駅から徒歩8分
<お車>東京 – (中央自動車道 90分) 河口湖ICまたは富士吉田西桂スマートIC
美味しいご飯が食べれます。
おにぎりとおばんざい、富士の介(魚)
そして美味しい「檸檬拉麺」と
優しい「富士おじや」がおすすめです。
美味しくてかわいい、喫茶檸檬。